サイクリング 久しぶりの多摩湖多摩川ライド 花粉の飛散が落ち着き、天気も良くなり、久々のライドに出かけました。 井の頭通り、多摩湖自転車道、多摩大橋通り、多摩川サイクリングロード、荒玉水道道路を走りました。 いつものステーキ亭が満員で、なか卯の親子丼セットをいただきました。 このルートはあまりスピードが出せませんが、のんびり走るには最適です。快適なサイクリングロードでおすすめです。 2023.05.11 サイクリング
サイクリング ライドアプリKomootはフリーズする! 事前に計画したルートをたどって走ると、ルートから外れるとリルート機能が働き、計画ルートに戻るように指示が出る。この指示を無視して走ると、やがて画面がフリーズしてしまいます。 2023.03.14 サイクリング
サイクリング Komootのフリーズ画面解消方法(android端末で) android端末で、Komootがフリーズするときの解決方法をたまたま発見したので、その方法を公開します。アプリの一時停止を押して、その後、アプリの一時停止を解除すると、フリーズしていた画面が生き返ります。試してみて。 2023.02.20 サイクリング
サイクリング ライドアプリKomootはスマホだけで使えるかテストした ライドアプリのKomootがスマホだけで使えるか、試してみました。 Komootはルートを作成でき、そのルートをトレースして走ることができるアプリです。しかも無料で。 ウォーキングや単なるGPSログ機能だけで試したら、途中で固まったり、トレースできなかったことがあったので、三度目の挑戦です。 で、結果として、ルートへ戻す機能や、リルート機能がうまく作動することがわかりました。 iPhone12でモバイルバッテリーを使わなくても、86㎞はトレースできました。まずは合格ではないでしょうか。 2023.02.07 サイクリング
サイクリング 荒川左岸CRはおすすめライド 荒川左岸のサイクリングロードを走った。荒川左岸のサイクリングロードは道幅が広く、フラットで、車やひとが少なく、自転車専用といってもいいくらい。走りに集中できる快適なコース。ずっと川口パブリックゴルフ場まで続き、ロングライドが楽しめる。 2023.02.02 サイクリング
サイクリング ロングライドに必要なアプリはこれだ!! 65歳チャリダーのロングライドのアプリとスマホについて公開します。なお、無料で使えるものを選びました。 65歳チャリダーに必要な機能は、ルート検索とGPSログ記録 こま切れ日本一周の挑戦中のわたしの必要なスマホアプリの機能はルート検索機能と... 2023.01.24 サイクリング
サイクリング 実践・ロングライドのルートを作成するコツ ロングライドのルートをGoogleマップを活用して作成する計画表を大公開。JALのどこかにマイルで当たった旭川空港往復のロングライドを例に、詳細なルートの立て方、宿泊の決め方、エスケープルートの取り方を解説します。 2023.01.15 サイクリング
サイクリング ロングライド 実録・雨天走行!!靴下をぬらさない方法 自転車旅のロングライドで必ず遭遇する雨天走行の経験から、ビンディングシューズや靴下をぬらさない方法をお教えします。台湾一周、琵琶湖一周、沖縄一周、四国一周、能登半島一周で土砂降りの中、雨天走行をした記録からコストをあまりかけずに靴下やシューズをぬらさない方法を実際に試した記録です。参考になれば幸いです。 2023.01.09 サイクリング