管理人

国内旅行

阿佐ヶ谷お泊り連泊 芋炊きパーティ 氷河期展(国立博物館)小金井スポーツフェスティバル

2025年10月11日から13日の三連休にはるくんが連泊しました。 松山から取り寄せた芋炊きセットで、三人の誕生日祝いをします。ケーキもあさちゃんが好きな吉祥寺のハーブスのおおきなケーキをいただきました。 国立博物館の氷河期展にいき、マンモ...
サイクリング

荒サイへGO!

久しぶりに第二のホームルートの荒川サイクリングロードを走ります。環八から笹目通りを経て、笹目橋から荒川を葛西までくだります。道幅が広く、変な障害物や信号もなく、走りに集中出来ます。まさに理想的なサイクリングロードです。葛西から永代通り、新宿...
サイクリング

久しぶりのホームコース 多摩湖多摩川ライド

久しぶりにホームコースを走りました。ランチはステーキ亭武蔵村山店でビッグステーキ240gをいただきました。後輪タイヤをシュワルベのマラソン28cに交換しました。バリ取りライドです。
医療関連

睡眠時無呼吸症候群精密検査を受けたけど、簡易検査結果でCPAP治療を始めるべきでした

簡易検査で中程度の診断を受け、杏林大学医学杉並病院で一泊して、睡眠時無呼吸症候群精密検査を受けました。 夕方に入院して、夕食を食べた後、検査器具を頭や、指先にセットして、一晩モニターされることになりました。 以前は立正佼成会付属佼成病院でし...
医療関連

CPAP スリープメイトAirMiniを導入

今までのスリープメイト11が重くて、海外旅行や国内ハイキング、ゴルフ旅行に持って行って大変苦労しました。また、これから自転車旅行に行くのに、重くてCPAPを持っていかないことも考えていましたが、ネットでトランセンドマイクロ1か月15400円...
医療関連

二度目の帯状疱疹 私の場合

2020年に罹った帯状疱疹にまたかかりました。一生に一度と思っていたら再発するそうです。 私の場合を紹介して、帯状疱疹の再発に備えに役立ててください。 最初の帯状疱疹はひとつ下のビデオをご参照下さい。
国内旅行

おとなの遠足 熱海十国峠ハイキング

朝から十国峠の登り口からケーブルカーで展望台まで登り、そこから姫の沢公園まで下るハイキングに挑戦。急な坂やクモの巣に苦戦しながらも無事下り切りました。
国内旅行

おとなの遠足 熱海スコットと熱海山口美術館

いつものメンバーでまた熱海に来ました。ランチは有名なスコットレストランでシチューをいただきました。その後、熱海山口美術館を訪問、さまざまなジャンルの美術品が展示されており、絵付け体験も含めて1800円でした。 おすすめです。
サイクリング

シュワルベのマラソン28cに後輪を交換

自転車後輪タイヤをシュワルベのマラソン28cに交換しました。 硬くてなかなかはめられないシュワルベのマラソンですが、なんとか交換できました。 最後は、秘密兵器のgrunge(グランジ) タイヤインストール 小を使いました。
サイクリング

3か月ぶりの多摩湖サイクリングロード

夏の暑さを避けていたので三か月ぶりのライドです。 ホームコースの多摩湖サイクリングロードを往復します。 空が秋の空になっていて、彼岸花も咲いています。 戻りで丸亀製麵の小平店でにら肉玉ぶっかけをいただきました。 後輪のタイヤにみどりのパンク...